名代宇奈とと

「名代 宇奈とと」一部店舗臨時休業のお知らせ

平素は「名代 宇奈とと」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら、「名代 宇奈とと」の秋葉原店とイズミヤ長岡店は店舗メンテナンスのため、あびこ店は社員研修のため、本日2022年7月25日(月)~29日(金)を臨時休業とさせていただきます(秋葉原店は25日のみ休業。ランチは営業いたします)。なお、その他の店舗は営業しております。

 

【対象店舗と対象日】

・秋葉原店:2022年7月25日(月) 14時以降 ※ランチは営業いたします。

・イズミヤ長岡店:2022年7月25日(月)~29日(金)

・あびこ店:2022年7月25日(月)~29日(金)

※上記以外は通常営業となります。

 

お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

平素は「名代 宇奈とと」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

「名代 宇奈とと」では、土用の丑の日(一の丑)である7月23日(土)に一部店舗の営業時間を変更させていただきます。詳細は下記よりご確認をお願いいたします。

【対象日】

2022年7月23日(土)

【対象店舗】

・「名代 宇奈とと」(二代目宇奈まろ 新橋店を含む)はこちら
・「オオギヤと宇奈とと」(四谷三丁目店を含む)はこちら

※テイクアウト・デリバリー専門店の営業時間については、各店舗にお問い合わせくださいませ。

 

なお、下記の店舗におきましては、7月24~26日に営業時間を変更または臨時休業とさせていただきます。

【対象店舗と営業変更日】

・八丁堀店(日祝定休)
7月24日(日) 11時~20時(テイクアウト・デリバリーのみ承ります)
7月26日(火) 臨時休業

・宮崎店
7月25日(月) 臨時休業

※上記以外は通常通りの営業となります。

 

二の丑の8月4日(木)は全店舗、通常通りの営業となります。お客様にはご不便をおかけすることもあるかと存じますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

皆様のご来店、ご利用、お待ち申し上げております。

今週土曜の「土用の丑の日」に向けて、番組内の「うま撮」というコーナーで“1,000円以下の絶品鰻をいただけるお店”として「名代 宇奈とと 新宿センタービル店」が紹介されました!
https://twitter.com/cx_mezamashi/status/1548948385964892160?s=20&t=Ptur40EgnvXXhuOao-8A_A

「名代 宇奈とと」では、ふっくら肉厚のおいしい鰻料理を国内全101店舗でご提供しております。

丑の日のお弁当予約がまだの方、ぜひご予約をお待ちしております!
ご予約はこちら⇒https://unatoto-ushinohi.take-eats.jp/
※当日は大変混雑が予想されますので、ご予約されることをおすすめいたします!

「名代 宇奈とと」が7月15日(金)発行の『週刊ポスト』(小学館刊)のグラビア記事「安くて旨い鰻はここにある!」で掲載されました。

巻頭グラビアですので、ぜひご覧ください!

京都名物として知られる京生麩とおいしい鰻料理を堪能できるコラボレーション店「名代 宇奈とと 東山店」が7月10日にOPENします。

同店が出店するのは、古くは京の台所と称される錦市場と並ぶ賑わいをみせ、「東の錦」と呼ばれていた古川町商店街です。同商店街は、京都らしい趣が残ることからTVや映画のロケ地、雑誌の撮影などに頻繁に利用されている他、アーケードから吊り下げられた1000個の「パステルランタン」が独特の雰囲気を醸し出しており、“映えスポット”としてSNSでも話題を集めています。周辺には、知恩院や八坂神社といった神社仏閣など多数の歴史的建造物が現存し、夏には鴨川納涼床が設置され京都市民から憩いの場として愛される鴨川が流れているなど、地元の方はもちろん、国内外から多くの観光客が訪れるエリアです。

地元の方はもちろん、商店街や周辺の観光の合間など、食べ歩きしやすくモチモチ食感が癖になる京生麩とスタミナチャージのお供にピッタリの鰻料理を、ぜひご利用ください。テイクアウトは『京生麩のお店「愛麩」(京都府京都市東山区古川町544)』でお受け取りいただけ、デリバリーサービスは「Uber Eats」により、同店付近へお届けいたします。

7月10~12日にOPEN記念キャンペーンを実施予定です。詳細は京生麩のお店「愛麩」のホームページ(https://manafu.jp/)をご参照ください。

 

◆「名代 宇奈とと 東山店」概要

O P E N 日   7月10日(日)
販 売 形 式   テイクアウトおよびデリバリーサービス「Uber Eats」によるデリバリー
テイクアウト  京生麩のお店「愛麩」(京都市東山区古川町544)
電 話 番 号   075-585-5351
営 業 時 間   10時~22時(季節・イベントにより変更あり)
宅配エリア   京都府京都市東山区古川町付近
※政府や自治体の要請などにより、営業時間は予告なく変更される場合があります。

メニューは、こだわりのたれがたっぷりとかかった「うな丼」、一口食べるとほろほろととろけていく鰻が2枚のった「うな丼ダブル」、鰻料理の定番「うな重」などです。滋味深い出汁とこだわりの鰻たれが相性抜群の「肝吸い」と一緒にどうぞ。

《主なメニュー》
・うな丼
・うな丼ダブル
・うな重
・うな重上
・うな重特上 など
※うな丼やうな重などのご飯ものは、テイクアウトの場合は単品、デリバリーの場合は肝吸いと柴漬けが付いたセットでのご提供となります。

一番人気の「うな丼ダブル」

ネクストニューノーマルとして、徐々にコロナ禍以前の日常を取り戻しつつある今、飲食業界にとってはチャンスの時でもあります。国内102店舗(テイクアウト・デリバリー専門店を含む)、海外8店舗を展開する「名代 宇奈とと」ではコロナ禍でも飲食業界を盛り上げるべく、ゴーストレストラン型のテイクアウト・デリバリーサービス、フードコート、キッチンカー、立ち食い業態など、様々な事業に挑戦してまいりました。今後も「早い・安い・旨い」をモットーに、日本全国に「名代 宇奈とと」の味をお届けできるよう尽力してまいります。

日本人の好きな料理ランキングで常に上位にランクインする焼肉とステーキ。宮崎県初上陸となるのは、そんなガッツリ肉メニューと、おいしい鰻料理を提供するコラボ店「名代 宇奈とと 宮崎店」です!

宮崎店は黒毛和牛食べ放題が話題のステーキ・焼肉店「肉処 原口」と「名代 宇奈とと」のコラボレーション店で、西橘通り界隈に広がる宮崎最大の繁華街「ニシタチ」から程近く、宮崎県庁や県警察本部、法務局など県の行政機関が集まるエリアに出店します。最寄りの宮崎駅は特急列車などの電車はもちろん、高速バスターミナルを併設した宮崎市の玄関口となっており、周辺にはオフィスの他、住宅やマンションが建ち並び抜群の住みやすさを誇るエリアです。単身者はもちろん、ファミリー層を中心に人気を集めています。

徐々に外食の機会が増えてきたという方は店内で、まだまだ慎重派で“おうちご飯”が主流という方はテイクアウトやデリバリーで、ぜひご利用ください。店内では、一口食べるとほろほろととろけていく鰻料理の他、「肉処 原口」の国産黒毛和牛のステーキや焼肉をご堪能いただけます。コラボメニューも提供する予定ですのでご期待ください。デリバリーは順次開始予定です。

 

◆「名代 宇奈とと 宮崎店」概要

O P E N 日   7月1日(金)
住   所   宮崎県宮崎市宮田町1-13 県庁イーストビル1F
電 話 番 号   0985-66-0372
営 業 時 間   全日11時~14時、月~土曜17時~22時(L.O.21時30分)
宅配サービス  順次開始予定
※政府や自治体の要請などにより、営業時間は予告なく変更される場合があります。

 

メニューは、お財布に優しい価格でテレビや雑誌、SNSで話題の「うな丼」、宇奈ととファンならずとも注目を集める人気No.1メニュー「うな丼ダブル」、鰻料理の定番「うな重」などです。鰻の部位の中でも希少な肝を使った「肝吸い」と一緒にどうぞ。ステーキ・焼肉と鰻を使ったコラボメニューの提供も予定しています。

《主なメニュー》
・うな丼
・うな丼ダブル
・うな重
・うな重上
・うな重特上 など
※うな丼やうな重などのご飯ものは、テイクアウトの場合は単品、デリバリーの場合は肝吸いと柴漬けが付いたセットでのご提供となります。

一番人気の「うな丼ダブル」

ニューノーマルの到来で厳しい状況に置かれていた飲食業界ですが、徐々に客足が増え活性化を取り戻しつつあります。国内101店舗(テイクアウト・デリバリー専門店を含む)、海外8店舗を展開する「名代 宇奈とと」では飲食業界を盛り上げるべく、コロナ禍以降ゴーストレストラン型のテイクアウト・デリバリーサービス、フードコート、キッチンカー、立ち食い業態など、様々な事業に挑戦してまいりました。今後も「早い・安い・旨い」をモットーに、日本全国に「名代 宇奈とと」の味をお届けできるよう尽力してまいります。

平素は「名代 宇奈とと」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら、「名代 宇奈とと 笹塚店」は社員研修に伴い2022年7月1日(金)と2日(土)を臨時休業とさせていただきます。なお、その他の店舗は営業しております。

 

・臨時休業店舗:笹塚店
・臨時休業日:2022年7月1日(金)、2日(土)

※上記以外は通常営業となります。

 

お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

土用の丑の日と言えば鰻!お弁当の事前予約スタートです!
ご予約はこちらから⇒https://unatoto-ushinohi.take-eats.jp/

気象庁によりますと、7月・8月の気温は北・東日本で高い、西日本で平年並みか高いと予想されており、今年も厳しい暑さとなりそうです。夏の土用は、1年の中で最も暑さが厳しい時期です。猛暑対策として、栄養“鰻”点の鰻料理を食べてスタミナチャージをしてください!
鰻にはビタミンA、B1、B2、Dの他、カルシウム、鉄分、亜鉛など、体に必要な栄養素が豊富に含まれています。

今年は、土用の丑の日が2回です。二の丑はもちろん、一の丑の7月23日は土曜ですので、“おうちご飯”でもご堪能ください。「名代 宇奈とと」が笑顔あふれる食卓のお手伝いをいたします。
当日は混雑が予想されますので、待ち時間なく受け取れる事前予約を、ぜひご利用ください!

 

お弁当のご予約について

一番人気のうな丼ダブル(左)とうな丼(右)

お弁当のご予約は、下記メニューに限定させていただきます。

・うな丼ダブル 1,100円 大盛り無料!!
・うな丼 590円
・うな重 960円
・うな重上 1,580円
・うな重特上 1,800円
※価格は税込みです。ご飯大盛りはプラス100円です。

ご予約はこちらから⇒https://unatoto-ushinohi.take-eats.jp/

※店舗で配布しているチラシでのご注文もお待ちしております!

 

丑の日の営業について

・丑の日:一の丑 7月23日(土)、二の丑 8月4日(木)
・お弁当事前予約対象店舗:国内の下記店舗
<東京>新橋店、新宿センタービル店、浅草店、上野店、錦糸町店、イオン品川シーサイド店、中野店、北千住店、立川店、調布店
<大阪>九条店、南森町店、梅田店、本町店
・丑の日のお弁当事前予約申込サイト:https://unatoto-ushinohi.take-eats.jp/

テイクアウト・デリバリー専門店を含め、下記の店舗も全力で営業しております。お弁当のご予約などは、各店舗にお問い合わせください。
<宮城>仙台国分町店、仙台富沢店
<福島>郡山大槻店、郡山横塚店、いわき小名浜店
<栃木>宇都宮宮の内店、栃木真岡店
<群馬>伊勢崎宮前店
<埼玉>南越谷駅前店、新座店、三芳藤久保店
<千葉>千葉東寺山店、市川店、松戸五香駅前店
<東京>神田店、秋葉原店、八丁堀店、四谷三丁目店、江戸川橋店、笹塚店、竹ノ塚店、西葛西駅前店、東村山店
<神奈川>新杉田駅前店、川崎店
<新潟>新潟上木戸店、新潟紫竹山店
<富山>ファボーレ富山店
<石川>金沢直江店
<山梨>甲府国母店
<長野>茅野店
<静岡>静岡千代田店
<愛知>矢田店、黒川駅前店、新栄店、大曽根店、中川八熊通り店、平針店、春日井白山店
<三重>四日市生桑店、四日市日永店
<滋賀>彦根店
<大阪>あびこ店、十三店、江坂店
<兵庫>姫路大津店、加古川一色店
<岡山>岡山下中野店
<愛媛>松山和泉店
<徳島>南田宮店
<熊本>サクラマチクマモト店
<大分>別府店
<テイクアウト・デリバリー専門店>札幌北口店、札幌清田店、八戸店、高崎店、本八幡店、京成船橋店、溜池山王店、西日暮里店、曳舟店、糀谷店、駒込店、池袋店、板橋店、相模原店、稲口店、春日井店、四条河原町店、イズミヤ長岡店、阿倍野店、天五中崎店、野江内代店、新大阪店、なんば店、鳳店、岸和田店、高槻上牧店、イオンモール日根野店、垂水店、姫路店、JR尼崎店、松江店、福山店、岩国店、博多駅前店

※政府や自治体の要請などにより、営業時間は予告なく変更される場合があります。

※店内が混み合うことを避けるため、入場規制をさせていただく場合があります。また、店頭でお弁当のお持ち帰りを承った際に、お待たせしてしまう可能性があるため、ぜひ、事前にご予約をお願いいたします。

仙台に次ぐ、東北地方第2位の人口を抱える福島県いわき市に「名代 宇奈とと いわき小名浜店」が、6月15日にOPENします。

この度OPENする「いわき小名浜店」は、リーズナブルに上質な焼肉食べ放題を楽しめると地元で愛されている焼肉店「焼肉あぶりや 小名浜店」とのコラボ店です。炭火香る料理の代表格であり、日本人がこよなく愛する鰻料理と焼肉という、おいしいコラボレーションになります。

同店のあるいわき市小名浜地区は、海の玄関口と言われる国際貿易港・小名浜港があることから工業、漁業ともに発展した港町です。目の前の太平洋で獲れた新鮮な魚介を使ったお土産店や飲食店が並ぶ物産観光センター「いわき・ら・ら・ミュウ」、海洋生態系を学べる環境水族館「アクアマリンふくしま」といった観光スポットがあり、多くの観光客が訪れることでも知られています。
同店は、多くの商業施設が建ち並び、地域のショッピングスポットとなっている鹿島街道(県道26号線)沿いです。自動車が主要な移動手段となっている地域ですので、広い駐車場を用意しております。ランチや仕事帰りはもちろん、ドライブ中の休憩と便利にご利用ください。飽きがちな“おうちご飯”の充実のために、テイクアウトもどうぞ。デリバリーは順次開始予定です。「早い・安い・旨い」の3拍子そろったおいしい鰻料理をご提供いたします。

 

◆「名代 宇奈とと いわき小名浜店」概要

O P E N 日   6月15日(水)
住   所   福島県いわき市小名浜岡小名沖16-6
電 話 番 号   0246-52-2020
営 業 時 間   11時30分~14時、17時30分~22時30分
宅配エリア   順次開始予定
※政府や自治体の要請などにより、営業時間は予告なく変更される場合があります。

 

​メニューは、「名代 宇奈とと」の看板メニュー「うな丼」、こだわりのたれをまとった、ふっくら肉厚の鰻が2枚のるお得度・人気ともにNo.1の「うな丼ダブル」、鰻料理の定番「うな重」などです。鰻の部位の中でも希少な肝が入った滋味深い味わいの「肝吸い」と一緒にどうぞ。鰻と焼肉のコラボメニューも提供する予定ですので、ご期待ください。

《主なメニュー》
・うな丼
・うな丼ダブル
・うな重
・うな重上
・うな重特上 など
※うな丼やうな重などのご飯ものは、テイクアウトの場合は単品、デリバリーの場合は肝吸いと柴漬けが付いたセットでのご提供となります。

一番人気の「うな丼ダブル」

 

国内100店舗(テイクアウト・デリバリー専門店を含む)、海外8店舗を展開する「名代 宇奈とと」では、自粛生活や外食控えにより苦境に立たされた飲食業界を盛り上げようと、これまでゴーストレストラン型のテイクアウト・デリバリーサービス、フードコート、キッチンカー、立ち食い業態など、様々な事業に挑戦してまいりました。ネクストニューノーマルとして経済活動が活発化しつつある今、当社ではさらなる飲食業界の活性化を目的に、今後も日本全国に「名代 宇奈とと」の味をお届けできるよう尽力してまいります。

原油価格の高騰に加え、為替相場の変動、昨今の国際情勢の混乱などの影響から、原材料価格や物流費用といった様々なコストが上昇し続けており、企業努力だけで各種コストの上昇分を吸収することは困難な状況を受け、慎重に検討した結果、やむを得ず商品の価格改定を決定いたしました。

今後もおいしい食事、笑顔あふれる食事時間、快適な食空間の提供を通じて、皆様に愛されるお店となるようスタッフ一同、品質・サービスの向上に努めてまいります。
何卒ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。

 

◆価格改定実施日

2022年7月1日(金)
※6月OPEN予定の店舗につきましては、改定後の価格でのご提供となります。

 

◆改定価格

メニュー名 2022年6月30日までの価格 2022年7月1日以降の価格
うな丼 550円 590円
うな丼ダブル 1,000円 1,100円
うな重 880円 960円
うな重上 1,430円 1,580円
うな重特上 1,650円 1,800円
ひつまぶし 880円 1,100円
ビックリ重 2,200円 2,500円
蒲焼(腹) 950円 1,050円
蒲焼(尾) 860円 910円

※上記表の「2022年6月30日までの価格」は店内飲食の価格となります。価格は全て消費税込みです

 

◆対象店舗

「名代 宇奈とと」国内全店舗

 

■「名代 宇奈とと」とは

雑誌やテレビ、SNSなどで“コスパ最強”と話題になっている鰻のファストフード店です。ニューノーマル時代の到来により苦境に立たされた飲食業界の活性化を目的に、ゴーストレストラン型のテイクアウト・デリバリーサービス、フードコート、キッチンカー、立ち食い業態など様々な事業に挑戦してまいりました。コロナ禍の2020年8月にスタートしたライセンス事業ですが、わずか1年4カ月で国内外100店舗を突破。今後も「早い・安い・旨い」をモットーにおいしい鰻料理をお届けします。

ページトップへ戻る