カテゴリー: お知らせ
笑顔あふれる食卓に貢献したいと考える「名代 宇奈とと」が、テイクアウト専門店となる「取手店」を12月12日にOPENします。
同店は東京へのアクセスが便利な茨城県南部の取手市にあり、カフェやラーメン店、スーパーなどが建ち並び、春には数kmに渡って続く桜並木が美しい景観をつくる「常総ふれあい道路」沿いに構えています。目の前には住民の憩いの場となっている緑豊かな「宮ノ前ふれあい公園」、周辺には幼稚園や保育園、小中学校があり、ファミリーや学生などの人通りが多いです。テイクアウト専門店ですので、日常的にランチや夕食としてはもちろん、ドライブのお弁当としても便利にご利用ください。
「まだ外食は控えたい」「すっかり“おうちご飯”が定着した」というお声に応え、デリバリーでもご提供いたします。ご自宅で炭火香るふっくら肉厚のおいしい鰻料理をご堪能ください。デリバリーは順次開始予定です。
「名代 宇奈とと 取手店」概要
O P E N 日 12月12日(月)
販 売 形 式 テイクアウト専門店
住 所 茨城県取手市戸頭3-1-2
電 話 番 号 0297-79-5775
営 業 時 間 11時~20時
宅配サービス 順次開始予定
※政府や自治体の要請などにより、営業時間は予告なく変更される場合があります。
メニューについて
メニューは、宇奈ととの顔、コスパ最強とSNSを中心に話題を集めている「うな丼」、ふっくら肉厚の鰻が2枚のったお得度・人気ともにNo.1の「うな丼ダブル」、定番の「うな重」などです。鰻の部位の中でも栄養満点で希少な肝が入った「肝吸い」と一緒にどうぞ。
《主なメニュー》
・うな丼
・うな丼ダブル
・うな重
・うな重上
・うな重特上
・肝吸い など
※うな丼やうな重などのご飯ものは、テイクアウトの場合は単品、デリバリーの場合は赤だしと柴漬けが付いたセットでのご提供となります。

国内外に105店舗(テイクアウト・デリバリー専門店を含む)を展開する「名代 宇奈とと」では、コロナ禍にゴーストレストラン型のテイクアウト・デリバリーサービス、フードコート、キッチンカーなど様々な事業に挑戦し、飲食業界から日本経済の活性化に努めてまいりました。今後も経済活性化の起爆剤となるべく、「早い・安い・旨い」をモットーに、日本全国に「名代 宇奈とと」の味をお届けできるよう尽力してまいります。
続くコロナ禍や急激な物価高騰と、激動の1年だった2022年も残り1カ月を切りました。「名代 宇奈とと」では、皆様の日頃のご愛顧を感謝して、開業記念日である12月7日よりお得なキャンペーンを実施します。
LINE公式アカウントをすでに友だち登録している方・期間中に友だち登録していただいた方を対象に、栄養満点の鰻が2枚のった人気No.1メニュー「うな丼ダブル」の無料クーポンが抽選で当たります!
日常が戻ってきたとはいえ、まだ忘年会や新年会を控えるという企業は多いです。3年に渡って続く自粛モードの年末年始のお楽しみとして、また忙しい年末を乗り越え活力のある新年を迎えていただけるよう、今回のキャンペーンを実施することとしました。
キャンペーン実施期間は12月7日~31日(クーポンの抽選期間は12月27日まで)です。この機会に、ぜひLINE公式アカウント「宇奈とと」を友だち登録してご応募ください。
キャンペーン概要
◆実施期間:2022年12月7日(水)~31日(土)23:59(クーポンの抽選期間は27日23:59まで)
※年末年始は営業時間短縮・休業など、通常営業とは異なる店舗がございます。ご来店前に当サイトにて営業時間をご確認ください。
◆クーポン抽選対象者:「名代 宇奈とと」のLINE公式アカウントの友だち登録者
※すでに友だち登録済の方と、期間中に新規ご登録いただいた方が対象となります。
◆応募方法:友だち登録するとクーポン抽選のメッセージが届きます。登録済みの方は12月7日にメッセージが届きます。そちらからご応募ください。
※抽選は期間中に1回のみとなります。
◆賞品:ふっくら肉厚の鰻が2枚のった人気No.1メニュー「うな丼ダブル」が無料になるクーポン
◆クーポン使用可能店舗:下記の国内32店舗
<福島>いわき小名浜店
<東京>新橋店、新宿センタービル店、浅草店、上野店、錦糸町店、イオン品川シーサイド店、中野店、北千住店、立川店、調布店
<神奈川>川崎店
<富山>ファボーレ富山店
<滋賀>ビバシティ彦根店
<京都>MOMOテラス店
<大阪>九条店、あびこ店、十三店、南森町店、梅田店、本町店、イオンモール大日店
<兵庫>神戸元町店
<熊本>サクラマチクマモト店
<テイクアウト・デリバリー専門店>札幌北口店、札幌清田店、相模原店、イズミヤ長岡店、高槻上牧店、八尾店、イオンモール日根野店、松江店
※当選結果はクーポンの発行をもって代えさせていただきます。
※当キャンペーンは、やむを得ない事情により中止・変更となる場合があります。

「名代 宇奈とと」LINE公式アカウントについて
新メニューの登場といった最新情報の他、お得にご利用いただけるクーポンの配信を行っています。お弁当のご予約も受け付けており、店頭での待ち時間なく受け取れますので、ぜひご利用ください。
アカウント名:宇奈とと
LINE ID:@282atsgg
《友達の登録方法》(下記のいずれかの方法でご登録いただけます)
①QRコードをスマートフォンで読み取る
②「LINE」アプリで「宇奈とと」を検索
「名代 宇奈とと」について
12月7日に開業22年を迎える鰻のファストフード店です。国内外で106店舗(テイクアウト・デリバリー専門店を含む)を展開し、「安い・早い・旨い」をモットーに、一般的に高価なイメージのある鰻料理をリーズナブルな価格で提供しています。飲食業界、ひいては日本経済の活性化に貢献すべく、コロナ禍にはゴーストレストラン型のテイクアウト・デリバリーサービス、フードコート、キッチンカーなど、様々な事業に挑戦してまいりました。今後も経済活性化の起爆剤となるべく、日本全国においしい鰻料理をお届けします。
今年もこの季節がやってきました!鰻だけでなく希少な肝も味わえるプチ贅沢メニュー、「鰻と肝の合盛り丼」を12月12日から期間限定で販売します!
第8波真っただ中とはいえ、3年振りとなる新型コロナの影響をほぼ感じることのない年末年始です。今年も1年間頑張った皆様に、新年を迎えるに当たっての活力にもなるよう、「名代 宇奈とと」からご褒美メニューをお届けします。
「鰻と肝の合盛り丼」は、こだわりのたれをまとったふっくら肉厚の鰻と、鰻の部位の中でも栄養豊富で希少な肝を使った「鰻の山椒煮」をたっぷりと盛り付けた贅沢な丼です。山椒の豊かな香りと色鮮やかな錦糸卵が食欲をそそり、大葉の爽やかな風味が炭火香る鰻の味わいを一層引き立てています。
「名代 宇奈とと」では1,100円(店内飲食・テイクアウトの場合)というお得価格で「鰻と肝の合盛り丼」をご提供します。
今しか食べられない期間限定メニューですので、食べ逃し厳禁です!皆様のご来店お待ち申し上げております。
自宅で楽しみたい、オフィスでのプチ忘年会・新年会で利用したいというご要望にお応えしまして、テイクアウト・デリバリーにも対応しております。ぜひ、ご利用ください。

■販売期間
2022年12月12日(月)~2023年1月8日(日)
■価格
店内飲食・テイクアウト:1,100円(税込)
デリバリー:1,530円(税込)
※デリバリーの場合は赤だしと柴漬けが付いたセットでのご提供となります。
■対象店舗
「名代 宇奈とと」下記の国内25店舗
<福島>いわき小名浜店
<東京>新橋店、新宿センタービル店、浅草店、上野店、錦糸町店、イオン品川シーサイド店、中野店、北千住店、立川店、調布店
<神奈川>川崎店
<富山>ファボーレ富山店
<滋賀>ビバシティ彦根店
<大阪>九条店、南森町店、梅田店、本町店、イオンモール大日店
<兵庫>神戸元町店
<テイクアウト・デリバリー専門店>八戸店、相模原店、四条河原町店、イズミヤ長岡店、イオンモール日根野店
※各店の営業日は、「店舗一覧」よりご確認ください。
ベトナム経済の中心地ホーチミンに11月1日OPENした「名代 宇奈とと グエンティタップ店」で、新たな日本食文化の発信基地として、焼鳥のコースを提供するカウンター席を12月1日にOPENします。
「夢をカタチに!和食を世界に!」をスローガンに掲げ日本とベトナムの懸け橋となることを目指している当社グループは、現地において日本の「食」文化を浸透させることと国内の飲食企業の成長支援強化を目的に、4店舗の直営店を出店しました。これまでは日本の文化と食文化の発信基地として「名代 宇奈とと」を中心に展開してまいりましたが、現地におけるさらなる日本の「食」文化の浸透を図るべく、「和食のコース料理」をテーマとした焼鳥業態の運営を開始することとしました。
同業態は、グエンティタップ店の1階カウンター席で運営いたします。波型の格子で区切られた同カウンター席は、高級寿司店のような温もりのある木のカウンターがお客様を出迎え、静かに流れてくるジャズに耳を傾けるなど、デートやお祝い、ビジネスでの接待にふさわしい空間となっています。
また、エンターテイメント性として小さな七輪を用意し、お客様の目の前で一本一本丁寧に焼き上げます。炭火による遠赤外線効果で、外は香ばしく、中はジューシーに焼き上げる職人の妙技を含め、視覚・聴覚・嗅覚でも料理をご堪能いただけます。
名代 宇奈とと グエンティタップ店 概要
住 所 70 Nguyễn thị thập, Bình Thuận, Quận 7, Thành phố Hồ Chí Minh
電 話 番 号 +84 28 3620 3380
営 業 時 間 11時~23時
定 休 日 なし
席 数 約160席(うち1階カウンター席は15席)
宅配サービス デリバリーサービス「Capichi」「Grab Food」によるデリバリー
Facebook https://www.facebook.com/Unatotonguyenthithap
※ベトナム政府やホーチミン市の要請により、営業時間が変更になる場合があります。
メニューについて
メニューは焼鳥をメインとしたコース料理の「OMAKASE」のみで、今や世界中で人気を集める「日本酒」がついつい進むメニュー構成になっています。
先付けは、花畑のような「天空サラダ」です。焼鳥は定番串の「ねぎま」から始まり、ヘルシーな胸肉とコラーゲンたっぷりの皮を組み合わせた「抱き身わさび」、香ばしく焼き上げた手羽先とジューシーな餃子餡が癖になる「手羽先餃子」と続き、串休めの3種盛りや茶碗蒸し、刺身などを挟んだ後、弾力があり脂ものっている「せせり」、卵になる前の卵黄を使った「ちょうちん」といった希少部位を提供いたします。ベトナムの方にとってこれまで体験したことのない「YAKITORI OMAKASE」となるよう、職人が全9種類の串を丁寧に焼き上げます。〆の炊き込みご飯は土鍋で炊き、日本から受け継いだ秘伝のタレで味付けたそぼろ、備長炭を大胆に入れ上品な香りも楽しんでいただけます。付け合わせは卵黄のタレ漬け、お新香、ねぎ味噌、わさび、鶏出汁の土瓶蒸しです。
ベトナムではFacebookやInstagramで“映え写真”の投稿が流行っていますが、日本ならではの繊細で美しい盛り付けや料理の数々が現地のSNSを飾るかもしれません。

料理に限らず、演出や店の雰囲気など、多種多様なバリエーションがある日本の飲食店。ベトナムにおいてさらなる日本の「食」文化を発信するべく、ワンランク上の特別な時間をお楽しみいただけるこの度の焼鳥業態を「名代 宇奈とと グエンティタップ店」内にOPENすることとしました。
■名代 宇奈ととについて
・国内95店舗(テイクアウト・デリバリー専門店を含む)
・海外9店舗(うちベトナムは「ベンタイン店」「タンビン店」「キンマー店」「グエンティタップ店」の4店舗。シンガポールに「グオコタワー店」が2023年1月OPEN予定)
URL https://www.unatoto.com/shop/
「名代 宇奈とと」では店舗運営を通じて現地の方に「日本」を伝えつつ、国境を越えても皆様に愛される店舗となるよう邁進してまいります。
GF CAPITAL(VIETNAM)CO.,LTD.について
当社のベトナム子会社で、飲食企業を対象としたコンサルティング事業と鰻のファストフード店「名代 宇奈とと」、現地の日系まぐろ加工工場EVERTRUST FOODS.Co.,Ltdとの共同プロジェクト『ベトナムまぐろプロジェクト』によるまぐろ料理をメインとした「三代目 かむら 鮪専門店」を運営。日本国内の人材不足へのソリューション提供を見据えた人材育成と飲食店の経営サポートを目的に直営店をオープンさせ、それらを通じてベトナムにおける雇用創出や地域の経済発展、現地の持続可能な漁業の促進といったSDGs達成につながる取り組みも行っています。2021年10月にはリスクを抑えて海外進出を果たせるリモート海外進出事業を開始。同年12月、ベトナムにいながら「日本」を体感できると現地で大きな話題を呼んでいる「名代 宇奈とと」2号店をOPENさせて以降、「食」と「体験」による日本食文化の発信基地として首都ハノイと経済の中心都市ホーチミンに次々と出店しました。現地で飲食店の出店加速によるリアルなマーケティングリサーチを行い、それらを海外進出のコンサルティングに還元することで、タグボートとしてベトナム市場を切り開く存在を目指しております。
また、2022年2月にスタートした新たな人材紹介事業を通じ、日本での就業を希望するベトナム人材の送り出しサポートも実施。コンサルティングと人材支援という両側面から日本の飲食業界が抱える課題解決に尽力し、飲食店の成長を力強くサポートしてまいります。
《会社概要》
所在地 56/58-12 Truong Dinh Street, Ben Thanh Ward, District 1, Ho Chi Minh City
代表者 General Director 片平 雅之
設 立 2018年10月
資本金 20,274,489,600ベトナムドン(約98,919,477円)
U R L https://gfc-vnm.com/
平素は「名代 宇奈とと」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
「名代 宇奈とと 本町店」は土日祝を定休日とさせていただいておりますが、もっと便利にご利用いただけるように2022年12月3日より土曜も営業いたします。営業時間など詳細は下記をご参照くださいませ。
【定休日変更について】
◆対象店舗:本町店
◆変更日:2022年12月3日(土)
◆新営業時間:平日11時~22時、土曜11時~21時
◆新定休日:日祝
皆様のご来店、ご利用、お待ち申し上げております。
「夢をカタチに!和食を世界に!」をスローガンに掲げる当社は日本とシンガポールの懸け橋となることを目的に、グループ子会社GF CAPITAL PTE.LTD.を通じて、シンガポール1号店となる「名代 宇奈とと グオコタワー店」を2023年1月にOPENします。本年は、すでにベトナムの首都ハノイと経済の中心都市ホーチミンに各1店舗を出店しておりますが、さらなる海外進出を加速させるべく、シンガポールに初上陸を果たします。
ASEANの中心に位置し随一の経済発展を遂げたシンガポールは、東南アジアの情報が集まるハブとしての機能を持つことから、同国への進出を足掛かりとしてASEAN進出を拡大させる企業が多いです。その背景には、同国の外国企業への様々な優遇措置が挙げられ、当社でも現地子会社を通じて、飲食店のシンガポール進出のサポートを行ってまいりました。
また、海外では健康志向の高まりを受けてヘルシーな食事として知られる日本食ブームが続いており、その需要は増え続けています。飽和状態と言われ難しい舵取りが求められる国内の飲食業界の現状から、海外出店に目を向ける経営者の方は多いです。当社では、今後もますます増えることが予想される飲食店の海外進出に対応すべく、現地での飲食店運営ノウハウを蓄積し、それをコンサルティング事業に還元することを目的に、この度のシンガポール直営店の出店を決めました。
同店が出店するのは、シンガポール随一のオフィス街・タンジョンパガーのランドマークになっていて、シンガポールで最も高いビルとして知られるグオコタワーの商業エリアです。タンジョンパガーはシンガポールからタイのバンコクまでをつなぐ国際列車・マレー鉄道の駅があった(2011年7月廃止)こともあり古くから発展してきたエリアですが、現代的なオフィスビルが林立するなど、歴史とモダンが融合した街並みを形成しています。海外からローカルまで多くの企業がオフィスを構えていて、それに伴いアパレルショップやレストランなどが建ち並び、街は常に賑やかです。シンガポールでも有数の日系飲食店が多いエリアで、特にランチの時間帯には近隣のオフィスビルで就業するビジネスマンの利用が見込めます。
グオコタワーは、オフィス・ホテル・住宅・商業施設などが入居し一つの街を形成している様相の超高層ビルで、MRT(地下鉄)のタンジョンパガー駅に直結とアクセス至便です。シンガポールでは強く根付いている日本食店イコール高級店というイメージを払拭させ、もっと日常的に日本食を楽しんでいただけるように和と庶民的な雰囲気を融合させ、通路前面の壁を廃した開放感のあるデザインにしています。現地の家族・友人・同僚など複数で食事をすることが一般的というニーズに合わせ、テーブル席のみを設けております。
名代 宇奈とと グオコタワー(Guoco Tower)店 概要
O P E N 日 2023年1月予定
住 所 7 Wallich Street, #B1-03 Guoco Tower, Singapore
電 話 番 号 準備中
営 業 時 間 11時~22時(L.O.21時30分)
定 休 日 なし
席 数 約56席
宅配サービス デリバリーサービス「Grab food」「foodpanda」「Deliveroo」によるデリバリー予定
Facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100085462301394
メニューは、炭火香るふっくら肉厚の鰻がのった「うな丼」、宇奈とと必食メニューの「うな丼ダブル」、鰻料理の定番「うな重」などです。鰻専門店がまだ少ないシンガポール国内において日本の「食」文化を発信すべく、お手頃価格で気軽に楽しめる鰻料理をお届けします。夕方以降は、仕事帰りの方がお酒を楽しめるよう居酒屋メニューも提供を予定しています。
《主なメニュー》
・うな丼
・うな丼ダブル
・うな重 など

■名代 宇奈とと 店舗について
・国内96店舗(テイクアウト・デリバリー専門店を含む)
・海外10店舗(シンガポール・ベトナム・タイ・香港)※ベトナム「グエンティタップ店」が11月1日にOPEN
GF CAPITAL PTE.LTD.について
当社のシンガポール子会社で、東南アジアにおける日本食店の成長支援を目的に飲食企業を対象としたコンサルティング事業を展開しています。市場調査、物件確保、パートナーマッチング、販売促進・広告宣伝、多店舗展開、法人設立、ビザ・ワークパーミット取得、採用支援、営業許認可、翻訳など、海外進出までの一連のハードルを一気通貫でサポート。企業の海外進出の負担を軽減させる支援体制を構築しています。
この度の出店により、「東南アジアのショーケース」とも言われるシンガポールにおいて店舗運営のノウハウをさらに蓄積させ、海外進出を検討する飲食店の成長を力強くサポートしてまいります。
《会社概要》
所在地 20 Anson Road, #11-01 Twenty Anson, Singapore
代表者 Managing Director 片平 雅之
設 立 2015年3月
資本金 6,624,496シンガポールドル(約550,814,495円)
U R L https://gfc-sgp.com/
日本人がこよなく愛する唐揚げと鰻という、見逃せないコラボレーションをかなえた「名代 宇奈とと MOMOテラス店」が11月2日にグランドOPENします。
同店があるのは、駅前の再開発が進む六地蔵駅から程近く、地域の住民にとってショッピングや憩いの場となっている商業施設「MOMOテラス」のフードコート内です。市営地下鉄東西線、JR奈良線、京阪電車宇治線と3路線を利用できるため、京都駅まで約15分、世界遺産・平等院のある宇治駅に約10分と、通勤にも、観光にも便利な立地です。駅前には超高層マンションの建設が進んでいる他、同店が入居するMOMOテラス、イズミヤ 六地蔵店といったショッピングモールがあり、生活する上での利便性にも優れています。
コラボレーションする「とり専門店 鳥さく」は、唐揚げをメインとした鳥料理の専門店です。厳選した鶏を秘伝のタレに漬込んだ唐揚げ、サクッとした衣とジューシーな鶏肉が生み出すハーモニーが癖になる味わいで、契約農家から仕入れたこだわりの卵で作る特選親子丼やとりかつ丼も人気を集めています。
「まだ外食は控えたい」「すっかり“おうちご飯”が定着した」というお声に応え、デリバリーでもご提供いたします。ご自宅で炭火香るふっくら肉厚のおいしい鰻料理と鳥料理をご堪能ください。デリバリーは「Uber Eats」「出前館」により同店周辺の地域にお届けします。
「名代 宇奈とと MOMOテラス店」概要
O P E N 日 11月2日(水)
住 所 京都府京都市伏見区桃山町山ノ下32
電 話 番 号 075-602-0014
営 業 時 間 10時~20時(イートイン:L.O.19時30分、テイクアウト:L.O.19時50分)
宅配サービス デリバリーサービスUber Eats、出前館によるデリバリー(順次開始予定)
※政府や自治体の要請などにより、営業時間は予告なく変更される場合があります。
OPEN記念キャンペーン概要
皆様から愛されるお店を目指しまして、グランドOPEN当日の11月2日にOPEN記念キャンペーンを実施いたします!不動の人気No.1メニュー「うな丼ダブル」を一つ購入すると、もう一つ無料となります。対象は先着100名様で、店内でご飲食、または二つともテイクアウトのどちらかをご選択いただきます。一つ分の料金で二つの商品を購入できる、大変お得なキャンペーンですので、ぜひご利用ください!
開催日 11月2日(水)
内容 対象商品1品を購入すると、同商品を一つプレゼント
対象商品 人気、お得度ともにNo.1メニュー「うな丼ダブル」
対象者 先着100名様(来店者多数の場合は整理券を配布します)
※当キャンペーンは、やむを得ない事情により中止・変更となる場合があります。
メニューについて
メニューは、鰻料理がテレビや雑誌・SNSで話題のコスパ最強メニュー「うな丼」、ふっくら肉厚の鰻が2枚のった宇奈ととファンならずとも注目を集める「うな丼ダブル」、定番の「うな重」などです。鰻の部位の中でも希少な肝が入り、優しい味わいでホッとする「肝吸い」と一緒にどうぞ。
鳥料理がサクッとジューシーな唐揚げが山盛りの名物メニュー「から揚げマウンテン定食」や、濃厚なタルタルソースと唐揚げが絶妙なハーモニーを生み出す「とり南蛮マウンテン定食」などです。おいしい唐揚げと鰻のコラボ料理も提供予定です。ご期待ください。
《主なメニュー》
・うな丼
・うな丼ダブル
・うな重
・ひつまぶし
・から揚げマウンテン定食
・とり南蛮マウンテン定食
・親子丼 など
※うな丼やうな重などのご飯ものは、テイクアウトの場合は単品、デリバリーの場合は赤だしと柴漬けが付いたセットでのご提供となります。

国内外に105店舗(テイクアウト・デリバリー専門店を含む)を展開する「名代 宇奈とと」では、コロナ禍にゴーストレストラン型のテイクアウト・デリバリーサービス、フードコート、キッチンカーなど様々な事業に挑戦し、飲食業界から日本経済の活性化に努めてまいりました。今後も経済活性化の起爆剤となるべく、「早い・安い・旨い」をモットーに、日本全国に「名代 宇奈とと」の味をお届けできるよう尽力してまいります。
「夢をカタチに!和食を世界に!」をスローガンに掲げる当社は日本とベトナムの懸け橋となることを目的に、グループ子会社GF CAPITAL(VIETNAM)CO.,LTD.を通じて、ベトナム4号店となる「名代 宇奈とと グエンティタップ店」を11月にOPENします。

世界が新型コロナ流行以前の状況に戻りつつある今、ベトナムは日本よりも一足早く入国規制がほぼ撤廃され、国内の規制も緩和されつつあります。また、世界的に経済が大打撃を受けた2020年においてもプラス成長を維持し続け、2022年上半期に関しては成長率が前年同期比6.42%となっています(参照:日本貿易振興機構)。コロナ禍からの立ち直りの早さや、ASEANの中でも有数の親日国で日本食の人気が高いという実情から、日本の飲食店にとっては今が絶好のベトナム進出のチャンスです。そのような背景から、当社ではベトナム国内に日本の「食」文化を広めるとともに、ベトナム進出へのサポート体制強化を目的にベトナム4号店をオープンさせることとしました。
同店が出店するのはホーチミン7区で、ベトナム有数の高級住宅街と昔ながらの下町風情漂う街並みが共存しているエリアです。高級リゾートを思わせるマンションやビラなどに加え、大手企業が入居するオフィスビルが乱立しており、韓国人を中心に台湾人や日本人駐在員が多く居住しているエリアとして現地では知名度が高いですが、店舗付近は、ローカル店が立ち並び、日本の食文化を伝えるのに最適な立地と言えます。

店のコンセプトはタンビン店と同様に「祭り」で、日本文化と日本食文化の発信基地となります。店内に足を踏み入れるとまず出迎えてくれるのが、湾曲したカウンター席です。こちらではコース料理の提供を予定しています。さらに奥へと足を進めると、吹き抜けとなった開放感あふれる空間が広がります。祭りやぐらを彷彿させる店内は手すりや柱などを木目調でそろえ、天井に配された照明はやぐらから伸びるちょうちんを連想させるデザインです。2階には中央の吹き抜けを囲うようにテーブル席が配され、完全プライベート空間のVIP席もあり、落ち着いて食事をご堪能いただけます。
また、日本文化を楽しんでいただけるように、盆踊りを踊れるイベントスペースや射的などの屋台を設置した縁日スペースを設ける他、着物を羽織って写真撮影できる“映えスポット”など、ベトナムで流行っている“映え”をかなえる仕掛けも備えています。
名代 宇奈とと グエンティタップ店 概要
O P E N 日 11月予定
住 所 70 Nguyễn thị thập, Bình Thuận, Quận 7, Thành phố Hồ Chí Minh
電 話 番 号 未定
営 業 時 間 平日17時~23時、土日祝11時~23時(12月以降は平日ランチも営業予定)
定 休 日 なし
席 数 約160席
宅配サービス デリバリーサービス「Capichi」「Grab Food」によるデリバリーを予定
Facebook https://www.facebook.com/Unatotonguyenthithap
※ベトナム政府やホーチミン市の要請により、営業時間が変更になる場合があります。
メニューは、ふっくら肉厚の鰻がのった「名代 宇奈とと」の顔とも言える「うな丼」や、迷ったらコレ!人気No.1の「うな丼ダブル」といったおなじみの鰻料理と、ベトナムですでに和食の定番として浸透している寿司や刺身、揚げ物などです。寿司や刺身はベトナムで人気を集めているサーモンを中心としたメニュー構成です。また、 ホーチミンの既存店舗(タンビン店)で大好評の藁焼きも提供いたします。外は香ばしく、中は食材本来の味わいを楽しめる藁焼きは、豪快に焼き上げるパフォーマンスを含めてお楽しみいただけます。
《主な提供メニュー(予定)》
◆鰻料理
・うな丼
・うな丼ダブル
・うな重
・ビックリ重
◆寿司
・炙り鰻ロール
・炙りサーモンロール
・サーモンいくらロール
◆刺身
・サーモン刺身
・トロサーモン刺身
・刺身5種盛り
◆炭火焼
・鰻鶏肉巻き盛り合わせ
・宇奈串 5本盛り合わせ
◆その他
・鰻グラタン
・藁焼き4種盛り など

「名代 宇奈とと」では国境を超えても地域一番店をモットーとして、店舗運営を通じ現地の方に「日本」を伝えつつ、より一層皆様にとって身近な存在になるよう邁進いたします。
GF CAPITAL(VIETNAM)CO.,LTD.について
当社のベトナム子会社で、飲食企業を対象としたコンサルティング事業と鰻のファストフード店「名代 宇奈とと」、現地の日系まぐろ加工工場EVERTRUST FOODS.Co.,Ltdとの共同プロジェクト『ベトナムまぐろプロジェクト』によるまぐろ料理をメインとした「三代目 かむら 鮪専門店」を運営。日本国内の人材不足へのソリューション提供を見据えた人材育成と飲食店の経営サポートを目的に直営店をオープンさせ、それらを通じてベトナムにおける雇用創出や地域の経済発展、現地の持続可能な漁業の促進といったSDGs達成につながる取り組みも行っています。2021年10月にはリスクを抑えて海外進出を果たせるリモート海外進出事業を開始。同年12月、「食」と「体験」による日本食文化の発信基地として「名代 宇奈とと」のベトナム2号店、2022年5月には首都ハノイに「キンマー店」をOPENしました。この度のホーチミン3号店となる「グエンティタップ店」のOPENにより、ベトナムにおける和食文化の発信を加速させてまいります。加えて、現地で飲食店の出店加速によるリアルなマーケティングリサーチを行い、それらを海外進出のコンサルティングに還元することで、タグボートとしてベトナム市場を切り開く存在を目指しております。
また、2022年2月にスタートした新たな人材紹介事業を通じ、日本での就業を希望するベトナム人材の送り出しサポートも実施。コンサルティングと人材支援という両側面から日本の飲食業界が抱える課題解決に尽力し、飲食店の成長を力強くサポートしてまいります。
《会社概要》
所在地 56/58-12 Truong Dinh Street, Ben Thanh Ward, District 1, Ho Chi Minh City
代表者 General Director 片平 雅之
設 立 2018年10月
資本金 20,274,489,600ベトナムドン(約98,919,477円)
U R L https://gfc-vnm.com/
平素は「名代 宇奈とと」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、社員研修のため「名代 宇奈とと 矢田店」は2022年10月24日(月)~31日(月)を臨時休業とさせていただきます。なお、その他の店舗は営業しております。
・臨時休業店舗:矢田店
・臨時休業日:2022年10月24日(月)~31日(月)
※上記以外は通常営業となります。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
「名代 宇奈とと 笹塚店」が居酒屋業態とのコラボ店になって、2022年10月1日にリニューアルOPENします!
2021年6月に「名代 宇奈とと」初の立ち食い業態としてOPENした同店は、緊急事態宣言明け直後の“短時間で食事する”ことが求められる時期だったため、テレビを含む様々なメディアで取り上げられ話題になりました。世界的に新型コロナの規制が撤廃され日本でもコロナ禍以前の日常が戻りつつある今、よりお客様に食事を楽しんでいただけるように「名代 宇奈とと」と焼鳥居酒屋の「うなとり」というコラボ店に生まれ変わります。
この度コラボレーションする「うなとり」は、地鶏並みの品質として注目を集めている「銘柄鶏」を提供する焼鳥居酒屋です。届きたての鮮度のいい鶏肉を店内でカット・串打ちし、オリジナルのブレンド塩をかけた焼鳥は、炭火焼による遠赤外線効果で外は香ばしく、中はふわっとジューシーに焼き上がります。また、一押しのドリンクは「レモンサワー」です。レモンを焼酎に漬け込んだ今話題の「漬け込みレモンサワー」でフレッシュ感が強く、少し苦味のあるレモンがお酒はもちろん焼鳥などのおつまみと好相性です。
一口食べるとほろほろととろけていくおいしい鰻と、うま味たっぷりの焼鳥によるコラボレーションをご堪能ください。笑顔あふれる“おうちご飯”の一助としてテイクアウト・デリバリーにも対応しています。
◆「名代 宇奈とと 笹塚店」概要
リニューアルOPEN日:10月1日(土)
住 所:東京都渋谷区笹塚1-57-16
電 話 番 号:080-6266-8037
営 業 時 間:11時~16時(L.O.15時30分)、17時~23時(L.O.22時30分)
宅配サービス:デリバリーサービス「Uber Eats」によるデリバリー
※政府や自治体の要請などにより、営業時間は予告なく変更される場合があります。
メニューは、「名代 宇奈とと」がお財布に優しい価格で「名代 宇奈とと」の顔となっている「うな丼」、ふっくら肉厚の鰻が2枚のったお得度・人気ともにNo.1の「うな丼ダブル」、鰻料理の定番「うな重」などです。こだわりの鰻たれとも相性抜群の「肝吸い」と一緒にどうぞ。
「うなとり」が、ランチは丼を、ディナーが鰻の創作料理や焼鳥などの居酒屋メニューを中心に提供します。ランチの丼は、ジューシーな焼鳥がのった「焼鳥丼」などで、ディナーは甘辛い味付けが癖になる「うなしぐれ」、鰻をトッピングしたちょっと贅沢気分を味わえる「うなサラダ」、焼鳥などです。焼鳥は200円~というお手頃価格となっています。今後、鰻と焼鳥のコラボメニューも続々追加する予定ですので、ご期待ください。
《主なメニュー》
・うな丼
・うな丼ダブル
・うな重
・うな重上
・うな重特上
・焼鳥丼
・うなしぐれ
・うなサラダ
・焼鳥 など
※うな丼やうな重などのご飯ものは、テイクアウトの場合は単品、デリバリーの場合は肝吸いと柴漬けが付いたセットでのご提供となります。

経済がコロナ禍からの回復期に入ったとはいえ、急速な円安や物価高から日本経済は、まだまだ厳しい状況が続いています。国内外に107店舗(テイクアウト・デリバリー専門店を含む)を展開する「名代 宇奈とと」では、コロナ禍にゴーストレストラン型のテイクアウト・デリバリーサービス、フードコート、キッチンカーなど様々な事業に挑戦し、飲食業界から日本経済の活性化に努めてまいりました。今後も経済活性化の起爆剤となるべく、「早い・安い・旨い」をモットーに、日本全国に「名代 宇奈とと」の味をお届けできるよう尽力してまいります。